豪雨災害から身を守りましょう

今年の梅雨はあっという間に開けましたが、その後も日本各地で局地的な大雨が降って、豪雨災害が発生している所もあります。

いつ自分の周りに豪雨災害が発生するかもしれません。

日ごろから災害に対する備えをしておくだけでも、いざという時に落ち着いて早めに防災行動を起こすことができます。

大雨や台風のときに海岸や増水した川や崖などに近づくのは危険です。日ごろから市区町村が作成している「ハザードマップ」を活用して、近所の危険個所を確認しておきましょう。

雨が降り始めたら、大雨や洪水の「警報」、「土砂災害警戒情報」に注意しましょう。

気象庁では地図上のどこで危険度が高まっているかを色分けすることによって、ひと目でわかる「キキクル(大雨・洪水警報の危険度分布)」を提供しています。

こちらで確認できます⇒「キキクル

テレビやラジオなどで最新情報を確認して、早め早めの防災行動を取るようにしましょう。

屋外でゲリラ豪雨等に遭遇した場合は、地下などの水の溜まりやすい場所を避けて、建物の中に避難するのが一番です。

また車を運転している場合は、徐行運転など安全運転を心がけましょう。アンダーパスは雨水が溜まって動けなくなる可能性があるので、迂回して危険から回避しましょう。

災害はいつ起こるかわからないので、常に準備を怠らず、もし遭遇してしまったときは、あわてずに防災行動を取って身を守りましょう。